製造業(BtoB)のSEO対策コンサル 進め方と相場

製造業(BtoB)のSEO対策コンサル 進め方と相場

製造業(BtoB)のSEO対策やWEBマーケティングを成功させる方法や取り組み方、SEOコンサル業者の選び方や費用相場などをSEOセミナー講師の経験も持つWEBコンサルタントが解説。製造業や工作機械などBtoB事業者のSEO対策はアド・リングにご依頼ください。

製造業(BtoB)のSEO対策の成功方法を解説!

製造業のSEO対策・WEBマーケティング

 

製造業でSEO対策やWEBマーケティングがうまくいくのかどうかとお悩みではありませんか?製造業のような企業間で取引を行ういわゆるBtoBの業種においてもホームページを作成しSEO対策を行うことが重要になってきます。

 

なぜなら御社商品のターゲットとなる見込み客は、取引先選定においてほぼ間違いなくインターネットで検索して条件の良い取引先候補を探すからです。

 

逆に言えば、このご時世ホームページを持っていなければこうした見込み客を逃し、機会損失してしまうことになりかねません。製造業の販路開拓がうまくいくかどうかについては、WEBマーケティング業者選定に命運がかかっているといっても過言ではないのです。

 

ここでは、著書に「製造業がSEO対策で新規顧客開拓するための教科書」を持ち、ウェブ解析士勉強会やあいち産業振興機構の他、インテックス大阪で開催されたITソリューション総合展 DXPO大阪‘23でSEOセミナーの登壇経験もあるSEOコンサルタントが製造業や工作機械のSEO対策を成功させる方法や取り組み方、SEOコンサル業者の選び方・料金相場などを解説していきます。

 

大阪のSEO対策会社おすすめ22選

 

相談を予約する
初回相談は完全無料!

 

 

製造業サイトでSEO対策を行うために大切なこととは?

 

さて、ホームページを作成すると一口に言っても、どのようなホームページを作成すればよいのでしょうか?ここでは、製造業のホームページ作成のポイントを紹介したいと思います。

 

1. 目的を明確にする

 

御社がホームページを作成する目的とは何でしょうか?ホームページの役割として、一般的に新規顧客開拓、人材募集、社内や取引先など利害関係者への広報の役割があると考えられています。

 

この3つの中でも、とりわけ直接売上に関わってくる新規顧客開拓が重要な目的となってくるのではないでしょうか?ですので、御社の商品を検討している見込み客に伝わりやすい文章やデザインを考えることが重要になります。

 

2. サービス導入事例や実績を掲載する

 

商品納入事例や実績などは、見込み客が取引業者を選定する際に重要な指標となります。というのも見込み客から見れば、はじめて取引する会社はとても不安に思うものです。そうした際に、過去の実際の取引事例を見れば、安心材料になりますし、稟議を通す際の材料にもなるでしょう。

 

御社はどのような会社に商品を納入しましたか?また外部の団体から表彰されたことはありますか?どのような些細なことでも見込み客から見ればそれはとても魅力的に映ります。過去にどのような事例があったかは整理して、サイトに掲載すると競合他社との差別化につながるでしょう。

 

守秘義務があって載せられないという事情もあるかと思いますが、社名を伏せて業種や規模感と取引内容だけでも掲載すると見込み客への訴求力になりますので、極力載せるようにしましょう。

 

3. 専門用語を分かりやすく解説する

 

製造業のWEB担当スタッフ

製造業というのは、専門用語も多くそのまま説明しようとすると見込み客にとっては難解なことも多いケースがあります。購買担当者が総務部門や発注経験の少ない若手社員となればなおのことです。難しい専門用語などを解説するページを用意すると良いでしょう。

 

一方で、ある程度専門知識を持った代理店や商社が見込み客となる場合もあるでしょう。そのようなケースでは、専門用語を使いながら商品の説明をする必要があります。なぜなら、見込み客は専門用語を検索ワードとして検索して御社のサイトを探すからです。

 

また、よくある質問と回答を掲載しておくと、問い合わせ対応の手間を減らすことができ、なおかつ豊富な情報が掲載されているサイトとして競合他社と比べて御社が一目置かれることになります。用語解説やよくある質問のページに関しては、見込み客が実際に検索することも多いので、SEO対策と呼ばれるアクセスアップの対策として有効な手立てとなります。

 

製造業の場合ですとちょっと突っ込んだことを聞きたいときは、営業マンではなく技術者に回答を希望するというようなお客さんもおられます。そのようなケースの対応策としては、一般窓口と技術窓口を分けておくなどの対応も必要になるでしょう。

 

製造業(BtoB)のSEO対策・WEBコンサルティング業務内容

 

製造業(BtoB)のSEO対策・WEBコンサルティングの業務は、次のように進めます。

  1. 課題を把握する
  2. WEB戦略を立てる
  3. WEBサイトを制作する
  4. WEBサイトを運用する

詳しく説明していきます。

 

1.課題を把握する

 

WEBコンサルティングの業務は、まずクライアントのホームページにどんな課題があるのかを把握することから始まります。ホームページを分析し競合と比較することで、御社の強みや弱みを明らかにし、何が問題でどこを改善すべきかを適切にフィードバックしてもらえます。

 

また、顧客が本当に求めていることを明確にし、達成すべき目標を具体的な数字に落とし込むKPI(重要業績評価指標)を設定。目標達成までの各プロセスでの達成度合を計測・監視し、可視化します。

 

こうした作業には高度な専門知識と豊富な経験が求められるため、WEBコンサルタントとしての実力が試されます。課題を曖昧にせず、数字とデータで丁寧に説明してくれるコンサルタントなら安心です。

 

2.WEB戦略を立てる

 

課題を把握した後に、WEB戦略を立てます。主な施策は次のとおりです。

  • 新しい顧客を獲得する
  • 既存顧客との関係を深める
  • ブランドイメージを向上させる
  • 製品・サービスの認知度を高める

自社でマーケティングを行うと、良くも悪くも顧客を理解しすぎて主観的な思考になりがちです。コンサルタントに依頼すれば、市場における御社の位置づけや競合他社に対して不足している点、また御社の強みや将来性などを第三者の視点で分析し、その結果にもとづき今後の戦略を提案してもらえます。

 

アクションプラン例
  • Google検索で自然流入を増やすため、SEO対策を強化する
  • 見込み客にSNSからアクセスしてもらうため、SNSを運用する
  • ホームページへのアクセス数を増やすため、WEB広告を出す

 

このように、KPI(重要業績評価指標)に応じたアクションプランを策定して進捗管理を行い、戦略が効果的に実施されるようサポートしてくれます。

 

3.WEBサイトを制作する

 

WEB戦略が決まったら、実際にWEBサイトを制作します。デザインよりも、コンテンツマーケティングや広告運用などの施策に力を入れると高い効果が期待できます。

 

必要な施策は、企業規模や市場の成熟度、競合の強さなどによりさまざまです。ホームページ制作のノウハウはグーグルで検索すれば見つかりますが、御社に必要な施策でなければ効果は得られません。WEBコンサルタントに相談することで、最短で最適な施策を立案してもらえるため、ビジネス目標達成に近づきます。

 

また、ホームページを制作しただけでは集客は難しいのが現実です。広告運用を活用すれば、WEBサイトへの訪問者を増やし、より多くの人に興味をもってもらえる可能性が高まります。

 

4.WEBサイトを運用する

 

WEBサイトの運用では、「問い合わせ」や「購入」といったコンバージョン率の向上を中長期的な視点で目指し、直接的な利益率の改善を図ります。

 

これらの目標達成のために、解析ツールや場合によってはABテストを駆使して、データに基づく仮説を立案。ユーザーの行動やフィードバックをもとに実施と検証を繰り返します。変化する市場やユーザーのニーズに迅速に判断し、WEBサイトのデザインやコンテンツを柔軟に調整し、常に最適化させます。

 

製造業(BtoB)のSEO対策・WEBコンサルティングを依頼するメリット

 

WEBコンサルティグを依頼しなくても、自社で施策を行うことも可能です。しかし、専門家に依頼すると、企業の成長に関わる大きなメリットがあります。

 

ビジネスを加速できる

 

WEBマーケティング業務を社内で対応すると、事業の規模によっては片手間で進めるのが難しい場合があります。新規事業の立ち上げでは、リソース不足やWEBに詳しい人員がいないなどの問題が生じることも珍しくありません。中小企業では、担当者が多くの業務を一人でこなしているため、プロジェクトを思うように進められなくて困っているケースが多いようです。

 

このような時、専門知識と経験を持つWEBコンサルタントが外部からサポートに入ることで、担当者に代わってプロジェクトを進められます。WEBコンサルタントにWEBサイトの運用を任せれば、商品開発や改良など、他の重要な業務に集中できます。その分、ビジネスのスピードを加速できる可能性が高まるでしょう。

 

専門家のノウハウを自社に蓄積できる

 

専門家から直接、さまざまな分野の知識を学び、そのノウハウを自社に蓄積できることは将来的に大きなメリットとなるでしょう。また、コンサルタントから他業種の事例を共有できれば、より多くのリアルなノウハウを手に入れられます。

 

WEBマーケティングの知識は、インターネット上の情報や、有料のセミナーで得ることも可能です。しかし、机上で学習するよりも、多くの実務経験があるプロの運用を目の当たりにしたほうが、実務レベルの知見が手に入ることは明らかです。外部知識を取り入れることで、企業の成長のチャンスを広げられます。

 

マーケティングの成果を確認できる

 

WEBコンサルティングを依頼すると、実施した施策の結果をまとめた詳細なレポートを作成してくれるため、マーケティングの成果を一目で確認できます。なお、データを収集するには、通常、数週間から数ヶ月が必要です。施策の種類、設定された目標、データ収集の頻度などによって必要期間は異なります。

 

マーケティングの成果レポートに使用する指標は下記の項目です。

  • 目標設定: 施策開始時の目標を明確に記載
  • 施策内容: 実施した施策の詳細を具体的に記載
  • データ分析結果: グラフや表を用いて結果を視覚化
  • ユーザー数:WEB サイトのユーザー数
  • セッション数:WEB サイトへの訪問回数
  • 平均エンゲージメント時間: WEBサイトに滞在した時間
  • 表示回数:ページが表示された回数
  • コンバージョン: 目標とする行動(購入、資料請求など)の完了数

レポートではこれらの分析結果が数値化され、詳細なグラフや表で視覚的にわかりやすくまとめてあるため、どの施策が成功しているかはっきりとわかります。

 

製造業(BtoB)のSEO対策・WEBコンサルティングを依頼するデメリット

 

製造業(BtoB)のSEO対策・WEBコンサルティングを依頼するデメリットは以下のとおり。詳しくご紹介します。

 

費用がかかる

 

WEBコンサルティングには、まとまった料金が発生するケースはめずらしくありません。とくに、大手コンサルティング会社や知名度の高いコンサルタントの場合、さらに高額になる傾向にあります。また、基本的料金の他に、追加サービスの依頼や期間延長があれば、別料金が請求されることがほとんどです。

 

知らないうちに追加費用が加算されないよう、事前に契約内容や費用について口頭だけでなく書面に残しておくことが重要です。契約する際には、契約書の内容をしっかりと理解しておきましょう。

 

結果が保証されていない

 

WEBコンサルティングで結果を保証する業者がいれば、むしろ怪しいと疑ったほうが良いでしょう。コンサルタントが提案する施策や戦略は、即効性があるわけではありません。特に、製造業のBtoBビジネスでは市場の変動や競争環境の変化など外部要因が影響するため、他の業種よりも効果が現れるまで時間がかかる傾向にあります。

 

また、マーケティング戦略の見直しが必要な場合は社内の体制や運営方法の調整が求められるため、その成果を確認するまでには数ヶ月から数年の時間がかかるケースもあります。コンサルティングを依頼する際は、短期的な成果に焦らず、長期的な視点でゆっくりと結果を見守る姿勢が大切です。

 

製造業(BtoB)のSEO対策・WEBマーケティングを成功させるコンサルの選び方

 

製造業(BtoB)のSEO対策・WEBマーケティングを成功させるためには、コンサルタントの選び方が重要です。2つのポイントを紹介します。

 

最新SEO対策・WEBマーケティングの知識を持っている

 

「WEBマーケティングの施策」と一言で言っても、ホームページ制作、SEO対策、WEB広告運用、など多岐に渡ります。また、WEB技術の進化スピードは非常に早いため、WEBコンサルタントが最新のマーケティング知識を持っていなければ、施策を成功させることは難しいでしょう。

 

「一般社団法人ウェブ解析士協会」が実施しているIT系の資格やウェブ解析の資格を持っていれば、最新のWEBマーケティングの知識を所持しているコンサルタントだと言えます。WEBコンサルタントを選ぶ際には、これらの資格保持者がいるか確認してみましょう。

 

製造業界を理解しているコンサルを選ぶ

 

コンサルを選ぶ際には製造業界を理解しているコンサルを選ぶことが大切です。業界の専門知識を持つコンサルタントは、特有の課題やニーズを理解しており、より効果的な戦略を立案できます。一方、業界を理解していないコンサルタントは、実際のビジネス環境に合わない戦略や施策を提案する可能性があります。また、業界の経験不足のため、問題発生時の対応が遅れるリスクもあるでしょう。

 

製造業のBtoB商品は一般的に高額であることから、購入後の失敗リスクを考えて購入は慎重になる傾向にあります。そのため、購買フローの前期、中期、後期で異なる見込み客の購買心理を見極め、各段階により効果的な施策を行うことが重要です。製造業界を熟知しているコンサルタントならば、過去の経験に基づいて的確な提案を行ってくれます。

 

製造業(BtoB)のSEO対策・WEBマーケティングをコンサルに依頼するときの注意点

 

製造業(BtoB)のSEO対策・WEBマーケティングをコンサルに依頼する際には注意すべき点がいくつかあります。それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

料金だけで選ばない

 

コンサルタントは料金だけでは選ばず、実績や専門性を評価して選びましょう。実力不足のコンサルタントに依頼すると、期待する結果を得るのが難しいばかりか、知識や経験不足により、スケジュール通りに進まないケースもあります。長期に渡り、効果のでない戦略や施策を行うことで無駄なコストが発生することにもなりかねません。

 

そうならないためには、過去のプロジェクトの実績や専門分野、ほかのクライアントからの評価などを確認し、実績のあるコンサルタントを選ぶことが重要です。

 

丸投げしない

 

WEBマーケティングをコンサルタントに依頼することで、社内リソースを確保できます。しかし、一方で、丸投げしてしまうと社内にWEBの知識やノウハウが一切蓄積されません。

 

将来的に自社での内製化を目指す場合は、コンサルタントと定期的に打ち合わせをおこない、得られたノウハウやデータを社内で活用できるようにしましょう。コンサルタントが運用している間に、自社のWEBマーケティングのスキルや知識を強化し、将来的には独自戦略を展開できる体制にしていくことが大切です。

 

製造業(BtoB)のSEO対策・WEBコンサルティング費用相場

 

SEO対策・WEBマーケティングのコンサルの費用には、時間ごとに報酬を支払う形態のほか、1つのプロジェクトを丸ごと担当してもらう形態、顧問契約を結ぶ形態があります。また、コンサルの費用相場は契約の方法や依頼内容によって異なります。

 

時間または回数制

 

多くのコンサルティング会社では、報酬が時間制や回数制を採用しています。簡単な相談なら、1時間あたり1〜2万円程度で対応してもらえることもありますが、難易度が高い依頼やコンサルタントの実績やスキルに応じて10万円以上になることもあります。

 

また、回数制の料金設定では、1回あたり5万円から10万円程度が一般的です。

 

プロジェクト制

 

プロジェクト制のコンサルは、プロジェクトを立ち上げてから目標達成までサポートしてもらう形態で費用には大きくばらつきがあります。半年程度で終えられるプロジェクトなら数百万円程度ですが、大規模コンサルの依頼を行うときには一千万円以上の費用がかかることもめずらしくありません。

 

それほど難易度が高くないプロジェクトであれば1名、大規模なプロジェクトならば複数名のコンサルに依頼する必要があります。

 

顧問契約制

 

顧問契約制のコンサルティングでは、データを活用したアクセス解析や集客状況の分析など、高度な専門知識と豊富な経験が求められます。そのため、費用は月額10万円から50万円以上と幅があり、大手コンサルティング会社では100万円を超えることもあります。

 

数千万円から億単位の大規模プロジェクトが進行する際には、信頼できるコンサルタントとの顧問契約を結ぶことが重要です。

 

BtoBのSEO対策成功事例

 

私どもクライアントのSEO対策成功事例を紹介します。

 

法人用ウェアラブルカメラ販売会社様

 

制作会社様にSEO対策も依頼されており、商品力の高さと競合の少なさもあって月間20件のコンバージョンが獲得できていた状況でした。

 

しかしながら、Google Analyticsは導入されていたものの見方がわからず放置状態。コンバージョン計測もできておらず、どういった導線でコンバージョンが発生しているか解析ができていない状態でした。そういった時に私どもにご相談いただきました。

 

ご依頼いただいた後にコンバージョン設定を行い、Google Analyticsとサーチコンソールで解析したところ、あるキーワードでコンバージョンが発生しているのではないかと推測ができました。

 

そこで、そのキーワードで上位表示を図るべくtitleとdesdriptionの改修、LPの文章のリライトを行いましたところ、そのキーワードでの検索順位が1〜2位に上昇しました。

 

その結果、リスティング広告と併用でコンバージョン数は3ヶ月後には40件以上と200%以上の伸びを達成しました。

 

ご相談いただいた企業様の声

・すでに、SEO業者さんとの付き合いがありましたが、セカンドオピニオンとして相談しました。いろいろある集客手法の情報が整理され、どういった手法に注力すべきかイメージでき、優先順位が定まってきて勉強になりました。ありがとうございました。

(船舶照明製造業 N・T様)

 

・集客方法が展示会などのため、今後WEBでの集客を注力したくてセミナーに参加。キーワード検索のヒントをもらった。

(製造業 男性 M・M様)

 

よくあるご質問

製造業のWEBマーケティング戦略立案をお願いすることはできますか?

はい、おまかせください。現状分析、改善案のレポートを作成し、WEB施策立案から効果検証までトータルでサポート致します。

製造業のWEBマーケティング事例を教えてください。

法人向け業務用カメラ販売会社様のWEBサイトのSEO対策とリスティング広告をサポートさせていただき、3ヶ月で月間お問い合わせ件数を200%以上増加させた事例があります。その他の事例に関してはお問い合わせください。

商材が特殊ですが、成果が上がりますか?

商材が特殊なほど、お客さんから見ればどこで発注すれば良いかわからないので、検索して探します。お客さんが検索した時のためのSEO対策やリスティング広告出稿が新規顧客開拓において重要になってきます。

SNSもやった方が良いでしょうか?

SNSでできることには向き不向きがあります。新規開拓には向いていませんが、人材採用目的なら取り組まれると良いでしょう。TwitterやInstagramに代表されるSNSのユーザーは、一般消費者がほとんどです。機械の部品の一部を製造しているような会社でのBtoBの新規開拓は向いていません。しかしながら人材採用においては、SNSの投稿を見た人から求人応募に至るというケースは増えております。目的を明確にして運用しましょう。判断が難しければ私どもにご相談ください。

 

製造業(BtoB)のSEO対策はアド・リングにおまかせ!

製造業に特化!

 

SEO対策では「見込み客は、どんなキーワードで検索しているか?」を調査して、そのキーワードを軸にしたコンテンツ作成が必要です。状況によっては、リスティング広告のようなWEB広告出稿を並行して行うとさらなる相乗効果が期待できます。

 

ホームページをただ作っただけで集客できるわけではありません。私どもではホームページ作成はもちろんですが、特にアクセスアップの対策を得意としており幅広くサポートさせていただきます。

 

製造業専門のSEO集客相談会をオンラインで随時開催していますので、後々のアクセスアップとお問い合わせへの導線も視野に入れるのであれば、ぜひご相談ください。

 

▼「新規顧客開拓の教科書(PDF)」を進呈中!
WEBから新規顧客開拓するための教科書【無料進呈】

相談を予約する
24時間以内に返信


お見積り・オンライン相談のお申し込みはこちら

サポート強化エリア(全国オンライン打ち合わせ対応)
北海道・青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山・岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川・徳島・高知・愛媛・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄

お問い合わせは下記フォームから

▼ ▼ ▼ ▼

お問い合わせ・無料相談


お困りごと別 解決ページ一覧
アクセス数が伸びない SEO対策ホームページの文章作成
問合せや購買に繋がらない コンバージョンを増やすLPOセールスライティング
現状を把握したい アクセス解析レポート効果検証ヒューリスティック調査ユーザビリティテスト
何を載せていいかわからない 市場調査顧客の声の重要性
事例・実績を知りたい WEBコンサルタントの実績
料金を知りたい コンサルティング料金ホームページ制作料金研修料金
当サイトのご案内
SEO対策
リスティング広告
アクセス解析
事例・実績
料金
お問い合わせ